グアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全然ダメだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もユニチャームは年初来安値を更新!悲しい。
半導体系が下がってるからユニチャーム上がるんじゃないかなーと思ったけれど、どっちも下がるっていう。
今日は久しぶりに古河電工でデイトレしたんだけれど、失敗しました。9時から勢いよく下げて9時半ごろから上がっていったので、そこからINしたんだけれど、そこを頂点に下がっていきましたー。くそー。
古河電工で稼ぎ、古河電工で損失を叩き出しました。
注文137件、約定125件、利益金額合計26,110円、損失金額合計− 25,400円、実現損益合計+ 710円
辛い。頑張っただけに辛い。めっちゃ頑張ったつもりなのに、おやつ代しか稼げなかった。辛い。株、難しい。
ではいつものディープリサーチ↓
市場概況
10月1日の東京株式市場は、日経平均株価が4日続落し、終値は前日比381円78銭(0.85%)安の44,550円85銭だった。東証株価指数(TOPIX)も42.86ポイント(1.37%)安の3,094.74となり、幅広い銘柄が売られる展開となった。yomiuri+1
指数パフォーマンス
- 日経平均
終値:44,550.85円(−381.78円/−0.85%)yomiuri
前日終値:44,932.63円(9月30日)finance.yahoo - TOPIX
終値:3,094.74(−42.86ポイント/−1.37%)fukuishimbun
前日終値:3,137.60(9月30日)finance.yahoo - 売買高(東証プライム市場全体):約23億株fukuishimbun
業種別騰落率
医薬品セクターがプラスを維持し、上昇率トップ(+0.95%)となった一方、銀行業などが下落トップとなり、全33業種のうち31業種がマイナスとなった。kabutan
主な個別銘柄動向
前引け時点で東証プライム市場全体の95%の銘柄が値下がりする中、大型株では以下の銘柄が目立った。minkabu
- 下落優勢
ソフトバンクグループ、レーザーテック、三菱重工業、IHI - 上昇優勢
サンリオ、キーエンス、中外製薬、第一三共
市場の背景要因
- 期初のリバランス売り:国内機関投資家による年度下期入りに伴う資産配分の見直し売りが広がったことが短期利益確定を加速させた。kabutan
- 米政府機関一部閉鎖懸念:米国でのつなぎ予算未成立による政府機関一部閉鎖観測が売り圧力を強めた。fukuishimbun
- 日銀短観:9月短観で大企業製造業DIが2四半期連続改善したが、利上げ観測を刺激し買い材料とはならなかった。kabutan
以上により、10月初日は幅広い銘柄で売りが先行し、続落となった。
- https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251001-OYT1T50086/
- https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2421366
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998405.T/history
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510010685
- https://minkabu.jp/news/4343580
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510010830
- https://diamond.jp/zai/articles/-/1056570
- https://www.wam.abic.co.jp/ap02/indxstokchart1y.do?_com_id_company=C130157&_com_id_product=1&_biz_id_index=1101&_biz_fg_linktype=direct
- https://go.sbisec.co.jp/media/report/dom_em_weekly/dom_em_weekly_251001.html
- https://www.nikkei.com/nkd/company/history/yprice/?scode=1308
- https://diamond.jp/zai/articles/-/1056741
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL010RQ0R01C25A0000000/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL016470R01C25A0000000/
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998405.T
- https://www.nikkei.com/marketdata/ranking-jp/access/
- https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/data
- https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0010
- https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0000
- https://jp.investing.com/indices/topix-historical-data
コメント