2025年8月6日デイトレ記録【プラス32630円】日経今日も上がり前日比245円高の40,794円

本サイトはプロモーションが含まれています

ぐわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ユニチャームがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現物含み損で抱えているユニチャームがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

決算で大暴落ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

安値で956.1円までつけた。80円くらい下げたーーーーーーーーーーーーーーーー

終わったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と思ってたら、そこからじわじわリバウンド。

一瞬プラ転しました🎉

終値は1033円なので前日比マイナス1円なのです!底堅いぞユニチャーム!!!

やっぱり他の企業が結構悪い決算出してますから、それに比べたらユニチャームは屁でもないっていうか、なんなら希望の道筋まで見えてたりしますからね。ヨカッタ。

んで同じく現物含み損で抱えているレーザーテックは今日も下げましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー悲しい。

まじで防衛銘柄と電線銘柄だけ買っておけばよい今年。どれも触っていた銘柄ですが、「もう高くなったから他の銘柄触ろ!」と思って乗り換えても、そのまま上がり続けているんですわ。強い銘柄はマジで強いまま。乗り換えたワイが馬鹿。

かなしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は川崎重工とIHIの決算発表だったのですが、どちらも減益でして、どちらも株価は下げました。でもそこから超リバウンドでプラ転もしてたんですよねー。不思議。どうなってんの。マジで株わからん!

今日はレーザーテックとユニチャームでデイトレ。

注文87件、約定83件、利益金額合計32,630円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 32,630円

ではいつものディープリサーチ↓

東京市場概況(2025年8月6日)

8月6日の東京株式市場では、日経平均株価は前日比245円高の40,794円で続伸した。取引開始直後は前日の米株安を受けて下落したものの、為替市場での円安進行を背景に買い戻しが優勢となり、中盤には300円近い上げ幅を記録した。特に決算発表銘柄を中心に物色が広がり、輸出関連株にも買いが入って上値追いの展開となった。また、東証TOPIXは1.02%上昇し、今年2番目の高水準で引けたことから、市場全体の底上げが着実に進行している様子がうかがえた1

新興市場では、東証グロース250指数が年初来高値を更新したものの、終値では0.48ポイント安となり、小幅反落した。

川崎重工業(7012)2025年4~6月期決算

  • 売上収益:4,884億円(前年同期比+10.0%)
  • 事業利益:205億円(同+21.0%)
  • 税引前四半期利益:168億円(前期258億円)
  • 親会社帰属当期利益:42億円(同▲72.4%)
  • 1株当たり四半期利益:25.39円
  • 通期売上収益見通し:2兆2,900億円(従来2兆3,100億円→7.5%増に下方修正)
  • 通期事業利益見通し:1,450億円(据え置き)
  • 通期親会社帰属当期利益見通し:820億円(据え置き)

鉄道車両・エネルギーシステム部門の好調で売上・営業益とも過去最高の立ち上がりを見せた一方、為替差益の減少やLPG船の反動で最終利益は大幅減となった。通期業績予想は売上高のみ下方修正したが、利益予想は据え置いたため、今後の為替動向次第では株価への影響が限定的となる可能性がある23

IHI(7013)2025年4~6月期決算

  • 売上収益:3,377億円(前年同期比▲3.0%)
  • 営業利益:208億円(同▲12.0%)
  • EBITDA:389億円(6.2%)
  • 親会社帰属当期利益:116億円(同▲37.6%)
  • 受注高:4,243億円(同+29.5%)
  • 1株当たり四半期利益:76.64円
  • 通期見通し(据え置き):売上収益1兆6,500億円、営業利益1,500億円、当期利益1,200億円
  • 10月1日を基準日として1株を7株に株式分割

資源・エネルギー事業の大型案件反動や原子力案件の原価先行計上、円高進行が利益を押し下げた。株式分割による流動性向上が期待されるものの、短期的には利益減に対する慎重な見方が株価の重荷となる見込みである45

明日の株価見通し

  • 川崎重工業は、売上・営業利益の増加と通期利益据え置きという安心感がある一方、最終利益の大幅減と売上高下方修正を受けて、短期的には需給がややタイトになる可能性がある。明日は横ばい~小幅反落を予想。
  • IHIは、石油・エネルギー部門の案件反動および利益減少を嫌気して本日株価が年初来高値から調整局面にある。株式分割のポジティブ要因があるものの、明日は需給整理も入りやすく、小幅続落と見るのが妥当である。

いずれも市場全体の堅調な地合いが支えとなるものの、個別業績を敏感に織り込む展開が続くと予想される。

  1. https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3e38f2e5e3a9b4a5302f328967c755ea0164c5df
  2. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC062P20W5A800C2000000/
  3. https://news.yahoo.co.jp/articles/00492e78860ccefc44a0ebd5fb597c8c5f104701
  4. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG28A6N0Y5A720C2000000/
  5. https://kabutan.jp/news/?b=k202508060025
  6. https://www.ihi.co.jp/all_news/2025/ir/__icsFiles/afieldfile/2025/08/06/250806-ks_3.pdf
  7. https://www.youtube.com/watch?v=TMyRsGOY184
  8. https://kabutan.jp/stock/finance?code=7012
  9. https://limo.media/articles/-/92816
  10. https://diamond.jp/zai/articles/-/1054283
  11. https://www.khi.co.jp/ir/pdf/sta_250806-1j.pdf
  12. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL060PATW5A800C2000000/
  13. https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2025/08/564256.php
  14. https://www.youtube.com/watch?v=3wLl7LlGHP0
  15. https://www.ihi.co.jp/all_news/2025/ir/__icsFiles/afieldfile/2025/08/06/250806-kt_3.pdf
  16. https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202508061206
  17. https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/896073
  18. https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/96f702f3dabda890859ce344c47b8f7ee50851b4
  19. https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202508061326
  20. https://minkabu.jp/news/4303729

コメント

タイトルとURLをコピーしました