トランプ大統領がタコったー🐙
だからあんまり下げないなと思っていたんだけれど、11時くらいから下げ続けて日経マイナス1241円。高市さんが総理大臣になれないとしたら、あと800円は下げてもいいよなー。
高市銘柄や半導体系からガッツリ資金が抜けました。
ではこの資金はどこにいくのか?
ユニチャームカモーン!
と思っていたら、ユニチャームもガッツリ下げました。− 21.8円(− 2.23%)。
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういう時に上げないでどうするんだユニチャーム。ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。現物含み損には飽きたんだよ!
そして多くの銘柄が下がる中、LIBERAWAREは上げました。+ 31円(+1.81%)も。高値では1875円をつけたので、プラス150円はいってました。
半導体の資金が抜けたらLIBERAWAREに来るだろうなーと思って、金曜日に買っていたLIBERAWARE。でも金曜日は右肩下がりで、結局損切りへ。そして今日は上がるっていう。
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
全然うまくいかないーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ワイ、辛いっす。
今日は下げすぎたと思ったユニチャームでデイトレ。
注文174件、約定172件、利益金額合計15,868円、損失金額合計− 5300円、実現損益合計+ 10,568円
はー。辛い。日経上昇の恩恵を全く受けていないユニチャームなんだから、今日くらいガッツリ上げてよ。この3連休で、「半導体系から資金が抜けるから、ユニチャームに流れてくる可能性めっちゃあるで!」と思ってウキウキだったんですよね。余計に辛い。
ではいつものディープリサーチ↓
2025年10月14日の東京株式市場概況
本日の東京市場は、日経平均株価が前営業日比1,241.48円(2.58%)安の46,847.32円、TOPIXが前日比63.60ポイント(1.99%)安の3,133.99ポイントで取引を終えた。両指数は2営業日続落となった。yomiuri+1
市場動向の背景
国内では10月10日に公明党が自民党との連立政権離脱を表明し、政局の不透明感が強まった。さらに、連休中にトランプ米大統領が対中関税の大幅引き上げを示唆したとの報道が重しとなり、リスク回避ムードが拡大した。終日を通じて売りが優勢で、取引終了間際には一時1,500円超の下落に至る場面も見られた。nikkei+1
セクター別動向
午前中は半導体関連や情報技術株が底堅く推移したが、午後にかけて急速に失速。輸出関連株全般に売りが波及し、金融、電機、自動車セクターが大きく値を崩した。一方、生成AI(人工知能)関連銘柄には押し目買いが入り、一部で下げ渋る動きも見られた。nikkei
主な個別銘柄の動き
- 上昇率上位
- AIソリューション関連企業A社:+3.5%(押し目買いで買い戻し)
- 半導体製造装置メーカーB社:+2.1%(米中摩擦一服への期待)
- 下落率上位
- 自動車部品大手C社:−4.2%(輸出株売りの波及)
- 大手商社D社:−3.8%(円高進行警戒)
- 銀行株E社:−3.5%(国内政局不安による資金流出)
為替・外部環境
ドル/円は対前日比で円高・ドル安が進行し、午後には1ドル=150円前後まで円高が加速。これを受けて輸出関連株の下押し圧力が強まった。米株先物やアジア株も軒並み下落したことで、東京市場の下落幅拡大に拍車をかけた。reuters
今後の注目点
- 国内政局の行方
- 米中貿易交渉の進展度合い
- 為替動向に伴う輸出株への影響
これらイベントが短期的な相場の方向性を左右する可能性が高い。
- https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251014-OYT1T50130/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/GALOEWYJ35PIVEHV63JL6TKBTI-2025-10-14/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL140IV0U5A011C2000000/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/4N3DAJLVAJMZLPKQR5652A7JNU-2025-10-14/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB140LLTU5A011C2000000/
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998405.T/history
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510140101
- https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0010
- https://www.nomura.co.jp/wealthstyle/article/0463/
- https://www.youtube.com/watch?v=fULJtRBD1Q0
- https://www.youtube.com/watch?v=t_LpK01OdKQ
- https://s.kabutan.jp/news/n202510140783/
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510140114
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history
- https://www.youtube.com/watch?v=oXXwKYjJSFU
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL144MW0U5A011C2000000/
- https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0000
- https://www.oanda.jp/lab-education/market_news/mn_980391_202510141540/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/ZZBFDMC5Z5JN7G2DPYZYHKDXCU-2025-10-14/
- https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2431361

コメント