日経マイナスだーーー
でもたったのマイナス215円。
半導体が弱かったね。
でも電線系は強かった。古河電工なんかマイナス400円くらいの8932円まで下がったあと、なんと高値で9840円まで上がったからね。強い。結局プラス383円の9701円で終了。古河電工強すぎ。
フジクラも似たような動きで朝下がったけれど、高値では16180円をつけて、結局プラス675円の15965円で終了。強すぎる。
はー、何回も言ってるけれど、今年の前半はフジクラ、古河電工をホールドしてて、それがディープシークショックでくらい、トランプショックの影響で半額になって、6月くらいにやれやれ売りをして、「AIは危ない、バブルも終焉かも!」と電線依存をやめてユニ・チャームをなんとなく触り出したら、ユニチャームは下がって、電線系は2倍の値段になるってね…とほほすぎ。
んで今日もユニチャームは下げました。はぁ。辛い。ユニチャームさん、頼むからそろそろ上げようぜ。日経最高値付近だよ?日経が下がる時は一緒になって下がらないでね。お願いだから。コワイ。
今日は前場でフジクラの高値付近でショートを入れてデイトレ。もっとホールドしておけばヨカッタ。
注文50件、約定23件、利益金額合計10,150円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 10,150円
ではいつものディープリサーチ↓
2025年10月8日 東京株式市場概況
主な指数は利益確定の売りに押され反落。急ピッチな上昇の反動でハイテク・半導体関連株を中心に売りが優勢となり、日経平均は5営業日ぶりに下落した。
主な指数動向
日経平均株価
始値 47,925.22円、高値 48,181.12円、安値 47,728.27円、終値 47,734.99円(前日比-215.89円、-0.45%)advance.quote.nomura+1
TOPIX
終値 3,235.66ポイント(前日比+7.75ポイント、+0.24%)で終値ベースの最高値を更新reuters+1
JPX日経インデックス400
現物終値 29,162.47ポイント(前日比+55.53ポイント、+0.19%)nikkei
セクター動向
前日の米ハイテク株安を受け、ハイテク・半導体関連銘柄が利益確定売りにさらされた。一方、金融株や輸出関連株は円安進行を背景に堅調に推移し、市場の全面安は回避された。reuters
為替動向
ドル/円は高市新総裁による財政拡張期待で円売りが継続し、午前中に151円74銭から152円64銭まで上昇。午後は株安を受けて152円30銭台までやや下落したものの、152円半ばで底堅く推移した。kabutan
今後の注目点
- 国内企業の中間決算発表が本格化し、業績の上方修正が確認されれば株価の下支え要因となり得る。
- 米国の追加経済対策や11月の米大統領選の結果による政局不透明感の解消動向。
- 為替市場では日銀の金融政策動向や米長期金利の動きが株式市場に影響を与える可能性。
総じて、短期的には利益確定売りの一服後に中間決算や米政局の行方が相場を左右すると見込まれる。
- https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/qsearch.exe?F=users%2Fnomura%2Ftse
- https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/data
- https://jp.reuters.com/markets/japan/BYRHYBQV3BORLGMEZIMUJNYFZU-2025-10-08/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0848R0Y5A001C2000000/
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510080875
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history
- https://www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2020/10/irepo201012/
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510080735
- https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251008-OYT1T50122/
- https://minkabu.jp/news/4037560
- https://www.youtube.com/watch?v=HoUp5XWTZas
- https://www.youtube.com/watch?v=KDeToSHDFYQ
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510080817
- https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CKBFVZJ3ENPCHFUCXBMGJFA7GI-2024-10-08/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL080OU0Y5A001C2000000/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/T5YZ4BQWSJMW5NPFLFV5FRHOUQ-2024-10-08/
- https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/daily/index.html
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL085PR0Y5A001C2000000/
- https://www.gaitame.com/media/entry/2025/10/08/155526
- https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/daily/03.html
- https://www.nomura-am.co.jp/market/marketcomment/20251008_JAPAN_Thatcher_Takaichi_Equity.pdf
- https://www.tokyo-np.co.jp/article/441202
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202510080596
- https://www.gaitame.com/media/entry/2025/10/08/083034
- https://www.47news.jp/13264723.html
- https://www.boj.or.jp/statistics/market/forex/fxdaily/fxlist/index.htm
- https://www.chunichi.co.jp/article/1145328
- https://www.chunichi.co.jp/article/1145125
コメント