日経つええ。
今日もつええ。
何スカコレ?強すぎて何もできない。今日もフジクラとアドバンテストが上げている。凄すぎ。
なにもできないなー。
ユニチャームは今日も上がって、マイ転して、リバウンドしてプラス3.2円で終わりました。日経最高値更新してるのに、しょぼすぎ。現物含み損は続く。
去年から今年にかけて3回ほどあった上昇相場にマジで全然乗れてないです。悔しー。
ディープシープショックやトランプショックの時はガッツリフジクラと古河電工で含み損になって、「ようやく含み損解消!やっぱり半導体バブルは弾ける可能性が大や。他の銘柄に乗り換えよ」ってして、結局フジクラや古河電工がバチくそに上がっていくっていう。銘柄を変えることなく、脳死でホールドしておけば2〜3倍になってるのかなぁ。あほらしー。
結局半導体。はぁ。
今日は日経ベアで少しだけデイトレ。
注文43件、約定20件、利益金額合計3950円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 3950円
今日のご飯代は稼げたってことでヨシとしよう。
にしても、高すぎて何もできない。ここで買ってる人ってマジですげぇ。でも順張りっていう意味ではそれが正解なんだろうな。
でもなー。3連休だから、この3日間で何があるか全然分かんない中で買う勇気はないよなー。爆上げの期待値は少なく、爆下げのリスクだけがありそうだもんねぇ。
さていつものディープリサーチ↓
2025年9月12日の東京株式市場概況
日経平均株価は前営業日比395円62銭(+0.89%)高の44,768円12銭と、3日連続で終値ベースの史上最高値を更新した。寄り付きで430円超の上昇を見せ、その後一時44,888円02銭まで上昇したものの、3連休を控えて上値は伸び悩む展開となった。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測を背景に主要3指数がそろって史上最高値を更新した米国市場の流れを引き継いだ格好だ。finance.yahoo+1
TOPIXも前日比12.73ポイント(+0.40%)高の3,160.49ポイントで取引を終え、こちらも史上最高値を更新した。東証プライム市場指数は前日比6.56ポイント(+0.40%)高の1,626.93ポイントと堅調に推移した。プライム市場の売買代金は5兆5,433億9,200万円、出来高は21億4,014万株だった。finance.yahoo
セクター動向
- 値上がり銘柄数:778(プライム市場、48%)
- 値下がり銘柄数:753(プライム市場、46%)
- 主要23業種中、精密機器や電気機器、サービス、ゴム製品など22業種が上昇。一方、食料品、電気・ガス業、鉱業が下落した。finance.yahoo
主力銘柄の動き
- 東京エレクトロン:5%超高。日経平均を約118円押し上げる存在感を発揮
- アドバンテスト、ソフトバンクグループ、ファーストリテイリング:しっかり
- ダイキン工業、TDK:伸び悩み
新興市場
東証グロース市場250指数は前日比1.69ポイント(-0.22%)安の761.79ポイントと続落し、大型株に資金がシフトする状況が続いた。finance.yahoo
為替・債券などとの連動
外国為替市場ではドル/円が株高を支えに一時147円30銭台まで円安が進行し、株高との連動が見られた。kabutan
展望と材料
- 米国の利下げ期待によるリスク選好姿勢の強まり
- 国内では円高基調への警戒感と3連休を控えた手控えムード
- 自民党総裁選における高市早苗氏の出馬表明など政治材料も追い風
今後は来週のFOMCでの利下げ見通しが織り込まれた後の動向に注目が集まる。市場では「調整局面入り」の可能性を指摘する声もあり、上値追い一辺倒とはならない可能性もある。
- https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/85f6d8f511cacd96f7a7c262260e1a39bb60053b
- https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/759634ccbe5ecb03fee6c19811d34b0c8d9fdcc2
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202509120354
- https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history
- https://www.youtube.com/watch?v=hMZrX4oldZQ
- https://www.chunichi.co.jp/article/1131746
- https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1669063
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL121VYTS5A910C2000000/
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202509120938
- https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/5231f2c8637e3e31752579596ddda1d43dcbacfe
- https://jp.reuters.com/markets/asia/6OY4GYTULRKLLNGICIYJ7Z5VIE-2025-09-12/
- https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0000
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL126700S5A910C2000000/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HO224AMNXRL2HDLD6MN2URY2UM-2025-08-12/
- https://www.nikkei.com/article/DGKKZO91284260S5A910C2MM0000/
- https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202509120770
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1249J0S5A910C2000000/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL120NS0S5A910C2000000/
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001578.000000112.html
- https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250912-OYT1T50116/
コメント