日経つえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強すぎ。
日経、初の430000円台に突入。新世界や。
ワイの現物含み損のレーザーテックもだいぶ含み損が解消されたで。でも日経が最高値更新してるのにまだ含み損ってのが悔しい。
現物含み損のユニチャームも全然上げないし。
はぁー、この波に乗りたかった…
今日は古河電工でデイトレ。やっぱり古河電工が上げてきたね。悪くない決算で下げすぎだったもんね。
注文94件、約定82件、利益金額合計19,499円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 19,499円
明日からのトレード、難しいな。ロング怖いぞ。でも日経強いしなー。そろそろ買われてないユニチャームとかを海外投資家が買ってきてくれるんじゃないかなーと淡い期待してるんだけど。お願い、海外投資家の皆様、ユニチャーム買ってください🙏
ではいつものディープリサーチ↓
2025年8月13日の東京株式市場概況
メインのポイント
- 日経平均株価は前日比556円50銭(+1.30%)高の43,274円67銭と6日連続で史上最高値を更新し、初の4万3000円台を回復した。
- TOPIX(東証株価指数)は前日比0.83%高の3,091.91ポイントと4営業日連続で最高値更新。
- 騰落数は、プライム市場で上昇銘柄946、下落611。
主要指数の動き
指数 | 前日終値比 | 率 | 備考 |
---|---|---|---|
日経平均 | +556.50円 | +1.30% | 6日続伸、初の4万3000円台reuters |
TOPIX | +0.83% | +0.83% | 4日連続で過去最高値更新reuters |
東証プライム売買代金 | 6兆3,336億円 | – | 売買代金高水準reuters |
株価上昇を支えた主な要因
- 米7月消費者物価指数(CPI)
前月比・前年比ともに市場予想程度にとどまり、過度なインフレ懸念が後退。FRBによる9月利下げ観測が高まった。reuters - 米中関税リスクの後退
日米相互関税率が維持されること、米大統領令による対中追加関税の一時停止などで貿易摩擦懸念が和らいだ。youtube+1 - 海外投資家のまとまった買い
出遅れ感の強い日本株を需給主導で買い進む動きが続き、「持たざるリスク」回避の買いが断続的に入った。reuters - 国内企業決算の想定内着地
大手を中心に決算内容が想定ほど悪くなく、業績不透明感が後退。短期・中長期投資家ともに買い姿勢を強めた。finance.yahooyoutube - テクニカル面のブレイク
7月24日の高値を上回るブレイクアウェイギャップが発生し、一段高の流れを加速させた。monex
セクター・個別銘柄の動向
銘柄 | 値動き・要因 |
---|---|
アドバンテスト (6857) | 5%超上昇。半導体製造装置関連への物色が継続reuters |
リクルートHD (6098) | 5%超上昇。海外投資家の大型買い対象に |
ファーストリテイリング (9983) | 底堅く推移。モメンタム買いが継続 |
TDK (6762) | 底堅く推移。グローバル需要改善観測 |
アシックス (7936) | 業績上方修正で17%超高騰reuters |
ディー・エヌ・エー (2432) | 軟調。業績見直し売り |
INPEX (1605) | 軟調。資源価格見通しに対する期待弱まり |
アクセルスペースHD(グロース市場) | 公開価格の2倍で初値、674円で引け。IPO人気銘柄として注目reuters |
市場の見通しとリスク
- 過熱感の高まり:日経平均の25日移動平均乖離率が6%台後半とテクニカル上の警戒水準に達しており、短期的な調整リスクが顕在化しやすい局面。finance.yahoo
- 為替動向:一時的な円安一服を背景に後場は上げ幅を縮小。今後のドル/円の動き次第で相場の重しとなる可能性。
- 海外イベント:ジャクソンホール会合や米卸売物価指数(PPI)など、米国主要イベントの結果によってはムード一転のリスク。
まとめ
8月13日は米CPIや関税リスク後退を背景に、海外投資家を中心とした需給主導の買いが継続し、日経平均およびTOPIXが連続で史上最高値を更新した。足元ではテクニカル面での過熱感も意識されており、短期的には調整リスクもあるが、米利下げ期待や国内企業決算への安心感を背景に、中長期的な上昇トレンドは維持されるとの見方が強い。
- https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ORWO64K7GFOIJAP6KRM3KWXKRQ-2025-08-13/
- https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/EEIG4FD7JBON5F5XDYVH24ECGM-2025-08-13/
- https://www.youtube.com/watch?v=Ht53CkjAUXo
- https://www.youtube.com/watch?v=pRehC_Ys-l8
- https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/92a1886bb7f41b43da262c0b21965f956259540b
- https://media.monex.co.jp/articles/-/27610
- https://www.youtube.com/watch?v=UvfwmImitvU
- https://www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2025/08/irepo250813/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB134740T10C25A8000000/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL131MTTT10C25A8000000/
- https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000446219.html
- https://jp.reuters.com/markets/japan/AERNBSDDANJ73J7MXZOPECOZ4M-2025-08-13/
- https://www.youtube.com/watch?v=mNAD75nCsGA
- https://mainichi.jp/articles/20250813/k00/00m/020/120000c
- https://www.tokyo-np.co.jp/article/428332
- https://www.gaitame.com/media/entry/2025/08/13/165724
- https://news.yahoo.co.jp/articles/9adfb37e7f3e5c72be0c3d79324d3b89ab322221
- https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250813/k10014893001000.html
- https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/
- https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250813/k10014893261000.html
コメント