2025年7月11日デイトレ記録【プラス30030円】データセクションがストップ安

本サイトはプロモーションが含まれています

「今日はデータセクション下がるなー」とか「あ、プラ転した」とか思ってたら、引けにかけてストップ安!怖い!

17時37分ごろのPTSですと3350円になっています。思ったより下げてないね。というか、3350円でも、ワイが「ここが高値や!」と思って売った3100円より全然上ですわ。

今日の相場も難しかった。ちょくちょくっとフジクラとデータセクションでデイトレしました。データセクションのリバウンドが取れたからよかったものの、持ち続けてたらえらいことになってましたわ。危ない!

注文105件、約定77件、利益金額合計30,030円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 30,030円

今週も全部勝ててよかった。特に金曜日にプラスで終われると、ハッピーな週末を迎えられるのがいいですなぁ。現物ユニチャームは含み損ですが😱

ではいつものディープリサーチ↓

2025年7月11日 東京株式市場概況

主要指数

  • 日経平均株価:39,569.68円(前日比 −76.68円 / −0.19%)12
  • TOPIX:2,823.24ポイント(前日比 +10.90ポイント / +0.39%)32

売買動向

  • 売買代金(東証プライム市場):約4兆5,653億円3
  • 売買高:18億6,480万株4
  • 値上がり銘柄数:1,152銘柄(70%)
  • 値下がり銘柄数:420銘柄(25%)
  • 騰落レシオ(25日):約110%

背景と要因

海外要因

米国で発表された堅調な雇用統計や消費関連株の上昇を受け、序盤は日経平均が300円超高で4万円目前まで上昇。しかし、トランプ米大統領の「大多数の貿易相手国に15~20%の関税を課す計画」報道で手仕舞い売りが広がり上げ幅を急速に縮小した135

国内要因

  • ファーストリテイリングの決算内容を嫌気し、同銘柄が日経平均を約320円押し下げ3
  • 参議院選挙(7月20日投開票)を控え、政策の不透明感から積極的な買いが手控えられた。

セクターおよび銘柄動向

セクター別騰落

  • 上昇:海運、パルプ・紙、鉄鋼、証券など計25業種3
  • 下降:電力・ガス、非鉄金属、サービスなど計8業種3

主力株(東証プライム市場)

銘柄騰落率コメント
ファーストリテイリング (9983.T)−6.92%3決算を嫌気し7日続落。
ソフトバンクグループ (9984.T)下落3全体相場の軟調と連動。
リクルートHD (6098.T)下落3決算前の警戒感。
フジクラ (5803.T)下落3半導体関連の調整。
ダイキン工業 (6367.T)+5.44%3半導体関連需要の波及。
TDK (6762.T)+3.00%3電子部品への資金流入。
東京エレクトロン (8035.T)上昇3半導体製造装置が堅調。
アドバンテスト (6857.T)上昇3株式分割後の買い戻し。

新興市場(東証グロース)

  • グロース250指数は748.48ポイント(前日比 −2.87ポイント / −0.38%)と6営業日ぶりに反落6
  • 前場高値後に利益確定売り優勢となり下落に転じた。

見通し

  • 週末材料の乏しさと米関税政策の不透明感から手控えムードが継続すると予想
  • 来週に控える日本および米国の消費者物価指数やTSMC決算などが相場の方向性を左右する可能性あり4
  • 4万円の大台回復には強い新興需要や外部要因の好転が必要

(データ出典:株探ニュース17、ロイター325、NHK4、日経QUICK6

  1. https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d71135ed80da6046d5799a8183f6c3b508622e3e
  2. https://jp.reuters.com/markets/japan/GD6GFRGZG5PVLPWA245Y2KCPJM-2025-07-11/
  3. https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DPALYIHM4JKYHMOL6HGODI655Y-2025-07-11/
  4. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250711/k10014860351000.html
  5. https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WNJLQ7BDVFJNBH73LGFJ3345FE-2025-07-11/
  6. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL115P00R10C25A7000000/
  7. https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/690548e4a8a05d966a5918faa713350fff92239a
  8. https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOFL110PD0R10C25A7000000&scode=9766&ba=1
  9. https://finance.yahoo.co.jp/quote/998405.T/history
  10. http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20250711000213
  11. https://www.youtube.com/watch?v=XGz8BfOGHH0
  12. https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202507110921
  13. https://s.kabutan.jp/news/n202507110921/
  14. https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history
  15. https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=0010
  16. https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOFL110PD0R10C25A7000000&scode=6857
  17. https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-.TOPX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
  18. https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202507110920
  19. https://www.chunichi.co.jp/article/1097702
  20. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL110PD0R10C25A7000000/

コメント

タイトルとURLをコピーしました