今日は比較的簡単な相場でしたね。ただ、フジクラが…
注文76件、約定88件、利益金額合計62,080円、損失金額合計0円、実現損益合計+ 62,080円
今日はデイトレだけではなく、上がるはずだと購入していた日本ヒュームの株を全部売ったのでその利益と合わせています。

日経平均は+96.1円(+0.25%)の39,270円。最後に下げてしまいましたが、今日も39,000円を超えて終わっています。

ドル円は151.9円。前日にかけて円高に流れていましたが、今日は円安方向に流れていました。151円を割りそうで怖い。

三菱重工は+ 58円(+2.74%)の2173円。今日は川崎重工、IHIも強かったです。IHIは+6.27%ですからね。そちらでデイトレすればよかった。

問題児の三菱商事株。2410円を割るところまで来ましたが、ちょっと盛り返し+ 2.5円(+0.10%)の2420円で終えました。

三菱UFJは+39.5円(+1.99%)の2022円。とうとう2000円を超えてきました。銀行株強すぎ。脳死で銀行株を持っておくべきだした。織り込み済みだと思ったんよなぁ。

フジクラはまさかの− 142円(− 2.02%)の6890円。なんで?なんで今日下がったの?こんな動きするとは思えないから、空売りはできないよなぁ。

フジクラに対して古川電工は上げて+ 255円(+3.62%)の7294円でした。フジラクも古河電工も似た動きをするはずだったのに…流れが変わっている😓

日本ヒュームは+ 98円(+5.91%)の1755円。昨日全売却しなくて悔しがっていましたが、結果オーライでした。

日本鋳鉄管は+ 8円(+0.55%)の1465円。こちらは全然思い通りの動きをしてくれません。上げると信じてるぞ!
コメント